ダイナミックに描いてみよう🖌️
令和5年6月15日(木)
先週ブログにあげました、「傘」「長靴」「かっぱ」を飾るところを決めました。
「この3つはいつ使う?」という問いかけに、すぐ「雨!」と出てきたので、筆を使って雨を描いてみました☔️
裸足になって、自由画帳よりもずっと大きな紙に描く事がとっても楽しい!線を描いてみたり、手形をつけてみたり、絵の具を横に広げてみたりと、一人ひとりが思う「雨」が表現されていました。
大きな紙に思い切り描く、というダイナミックな経験ができました😊
そして、幼稚園にたけのこが届きました!
見たり触ったり嗅いだりして、最後は皮剥き体験もしました。集中して剥く子どもたちでした!
剥いた後、たけのこの断面の写真も見ました。普段なかなか見る事がない、丸々一本のたけのこの姿に驚いていました。「骨みたい!」なんて声も!
春ならではの食材に触れる事ができました😊