WAKAKUSA KINDERGARTEN
WA KA KU SA

幼稚園のブログ

幼稚園のブログ

幼稚園のブログ

【年少】お散歩へ出発‼️

令和4年6月8日(水)

「さっき雨ちょっと降ってたけど、ちょっとだから大丈夫だよね」とお天気が心配されましたが、無事お散歩に行くことができました😊🙏

つくし組のお姉さんお兄さんがお迎えに来てくれました。

無事に行って来られるように、ののさまに「行って参ります」の挨拶をしてから出発です。

花壇に卵の殻があり、子ども達から「どうして殻がこんなところにいっぱいあるんだろ?」と疑問の声が上がりました。

子ども達の予想は「きっと、鳥さんが生まれておいていったんだよ」との事でした🥚

吉田の大イチョウにも寄りました。

この大きな木、何歳なんでしょう?

子ども達の予想

「100歳」「10歳」「4歳」

推定樹齢は900年だそうです❗️

踏切では、年長さんが「足、落ちないように気をつけてね」と声を掛けてくれていました。

辰巳公園(水鳥公園)に到着です。

 

池の中を覗いてみると、沢山のコイが集まってきました。

「金魚だ‼️」「ちがうよ、魚だよ」「違うよ、大きいから、イルカだよ」と言い合う可愛い声も聞こえてきました。

「なんかいる‼️」

「動いてるから生きてるよ」「すごい‼️‼️‼️」

沢山歩いたのでひと休み😄

「お腹すいてきた」

幼稚園へ帰ろう😄  

「白いお花咲いてる」

うさぎ組での初めてのお散歩でしたが、お兄さんお姉さんに助けてもらいながら、頑張って歩くことができました。

お兄さんお姉さんにお礼を伝えると、「また連れて行ってあげるよ」とステキな声が❤️

子ども達に次に行きたい所を聞いてみると、「遊ぶ所がある公園」「温泉♨️」「動物園」と言っていました。また次回が楽しみです。