WAKAKUSA KINDERGARTEN
WA KA KU SA

幼稚園のブログ

幼稚園のブログ

幼稚園のブログ

年中かなりや組「Merry Christmas🎄⛄🌟」

令和6年12月26日(木)

🎄Merry Christmas🎄

【クリスマスツリー】

クリスマスに向けて、クリスマスツリーの製作をしました。

クリスマスツリーの型をケント紙の上に乗せ、新聞紙に絵の具をつけて、スタンプを押すようにペタペタします。ペタペタを何度も繰り返してから、型を外すとクリスマスツリーが浮かび上がります🌟

💬新聞紙で色をつけるのって難しいなあ       

お星様とキラキラシールで飾り付けて完成!

かなりや組がクリスマスカラーになりました♥️

【サンタさんがやってきた🎅!】

12月24日、おはじまりをしていると、楽しい音楽が聞こえてきて…?

なんと、若草幼稚園にサンタさんがやってきました!

事務長先生サンタさんが「誰かわかる?」と聞くと、「サンタさん!」「事務長先生!」との声が上がっていました。

かなりや組には、「りゆうがあります(クリスマスバージョン🎅)」と「DON’T BE  SCARED」という絵本が届きました。

いただいた日に、早速読んでみました📖

「りゆうがあります」

鼻くそをほじっている理由は・・・?

イスの上でジタバタしちゃう理由は・・・?

可愛らしい理由にみんなもニコニコに☺️

大切にしながら、たくさん読んでいきたいと思います。

【クリスマスランチ】

12月25日には、給食でクリスマスランチが出ました。

いつもたくさん食べるかなりやさんですが、クリスマスメニューでは全てのおかわりが無くなってしまうほど、おかわりにくる友だちが多くいました。特に、スープが大盛況で、「このスープの野菜なら食べられた!美味しかった!」と喜ぶ子どももいました🥔🥕🧅

【大掃除】

二学期も残りわずかとなったため、部屋の引き出しの中、椅子の裏、床のお掃除をしました。

当番活動で雑巾掛けをしていることもあってか、段々と掃除が上手になってきています。

「おしまいにして遊んでいいよ」と声をかけても、「まだやりたい!」と自ら汚れを見つけ、綺麗にしてくれていました。   

二学期もありがとうございました。

運動会に英語参観日、発表会と行事の多い二学期でしたが、楽しみながら一生懸命に頑張るかなりやさんがとても素敵でした。頑張る力がどんどんついてきていますね💪

3学期もかなりや組のみんなで日々楽しみながら過ごしていけたらと思っています。

3学期もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください🐍