何のタネ🌱?
令和5年6月16日(金)
先日、『ふしぎなタネやさん』の絵本を読みました。
「うわー!穴が開いている種はドーナツ🍩の種だったんだ!」「私も欲しい!」と大盛りあがり😆
そこで、こすもすさんの“あったらいいなこんな木”を描いてみました。
どんな木があるのかは、ぜひ参観日の日にご覧ください⭐
その翌日…
👧「お家に種があった!」と何かの種を持ってきてくれました。
みんなで植えたいとリクエストがあったので、今日さっそく植えてみました。
Q.植えるためには何が必要?
A.「土!」「花壇!」
Q.どうやったらいいの?
A.「穴開けて、種入れて、土をかぶせて、水をあげるんだよ」
年長の先生とお話していると、みらい先生が「種、持ってるよ~」とプレゼントしてくれました。
その種も一緒に植えました✨
観察したことをヒントにさっそく図鑑で調べている子がいましたよ📖
👦「お世話もしなきゃ!」と
⭐一日一回水をあげる
⭐応援する「おおきくなあれ」「咲け咲け」をすることになりました。
一体なにになるのでしょう?これからの成長を観察していきたいと思います。楽しみですね😊